ごこくいんとは 
         
 
         「御刻印」とは
 
          
          御刻印に参加の神社仏閣(下記一覧)を巡り参拝の証として打つことの出来る印を「御刻印」と言います。
 御朱印とは違い専用の※革製のお守りに自分で打つことができ、巡る順番や押し方によって自分だけのオリジナルデザインのお守りが完成していきます。
 「御刻印」を新たな旅の目的や楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょう。
 ※革製のお守りは御刻印を打つことの出来る神社仏閣でのみ頒布されています。  
         
 
          
What is GOKOKUIN?
 
          
          The goshuin stamps that can be stamped at participating shrines and temples (see below) as proof of your visit are called "GOKOKUIN."
 "Unlike goshuin, you can stamp a leather belt.
 *Leather amulets are only get at shrines and temples where engraving is possible.